研究所について

マンションみらい価値研究所のビジョンやメッセージを掲載しています。

知識のコンパスを手にみらいへの舵をとろう

いま、マンションには「二つの老い」に代表されるさまざまな課題が山積しています。この課題をともに考え、乗り越えていくためには、マンションに関わるすべての人がひとつの「船」に乗り、明るいみらいに向けて出航していくことが必要です。マンションみらい価値研究所は、マンションに住むみなさまの水先案内人となり、明るいみらいに導いていきます。

知識のコンパスを手にみらいへの舵をとろう

マンションを取り巻く現状

マンション管理組合は、組合員の高齢化に伴う諸課題(理事のなり手不足や認知症高齢者の増加)、高経年化に伴うマンション再生の困難さ(建替え決議や敷地売却決議、大幅なリノベーションなどの合意形成の不全)、管理組合財政の逼迫(駐車場の空きや管理費等の未収金、修繕積立金の不足)、近年多発している気象災害や切迫する巨大地震など災害への備えといった様々な課題に直面しています。 マンションが多くの課題を抱えているにもかかわらず、それらに対するマンション所有者や居住者の関心は総じて低く、多くのマンション管理組合で将来どのようにしていくべきかといった根本的なことすら意見がまとまっていないのが現状です。分譲マンションは、社会インフラの一つとさえ言われている中、このまま何も対策を講じなければ、管理不全と呼ばれるマンションが日本中にあふれることになりかねません。 これまでマンション管理会社は情報の発信にあまり積極的ではありませんでした。マンション管理会社は古くから「クレーム産業」と呼ばれ、騒音や漏水などあらゆるトラブルを数多く経験してきています。それらには「負」の側面も含まれるため、情報発信はマンションの資産価値低下につながるとも言われてきました。 しかし、マンションが抱えるさまざまな課題は、管理会社だけでは決して解決することができません。マンションに関わるさまざまな人たちによって、解決策を考える必要があるのです。 此処に私たちマンションみらい価値研究所は宣言します。

マンションみらい価値創造宣言

  • 私たちは、企業活動を通じて得られたデータや知見を調査分析し、論文やレポート、コラムなどを通して広く社会に向けて情報発信をします。マンションにおける「山積する課題」の実情を明らかにし、皆に伝えていきます。
  • 私たちは、志を共にする皆が集まり、検討する場をつくります。私たちがマンションの明るいみらいに導く水先案内人となります。
  • 私たちは、同船したみなさまと協力し、将来の分譲マンション全体の価値創造に貢献し、新たな未来を発見することを目指します。
マンションみらい価値研究所一同

所長よりメッセージ

マンションみらい価値研究所 所長久保 依子
  • 1989年  株式会社リクルートコスモス(現株式会社コスモスイニシア)入社。
  • 1992年  株式会社コスモスライフ(現大和ライフネクスト株式会社)に転籍。

マンションはコンクリートの塊ではありません。そこに住む人々の生活があり、人生があります。マンションを考えるうえでは、物理的な建物としての機能のほか、そこに暮らす人の生活もあわせて思い描く必要があります。これは、管理会社である私たちが取組むべきことなのです。私たちはマンションと共に歩んでまいりました。この経験を活かし、管理組合をはじめ、管理会社、専門家のみなさんなどマンションに関わるすべてのステークホルダーの方々と共に課題解決に向けて努力してまいります。

久保 依子

研究員紹介

  • 池田 晴佳
  • 大野 稚佳子
  • 大橋 正和
  • 小木 雪子
  • 上浦 由樹子
  • 剱持 くるみ
  • 田中 昌樹
  • (五十音順)
Contact us

マンションみらい価値研究所・
セミナー等についてのお問い合わせはこちら